新リース会計基準適用への適用前にやるべき準備、本稼働後にあるべき姿

日時
08月26日 (火) 14:00 ~ 15:00
会場

大阪府 APイノゲート大阪

大阪市北区梅田3丁目2-123イノゲート大阪11F

JR「大阪駅」イノゲート大阪 11階



  • JR「大阪駅」新しい改札口《西口》直結

  •  :およそ50m

  • ※ルクア大阪 2階の連絡通路も便利です

  • 直通エレベーターで11階ロビーへ


アクセスを見る
閉じる
参加費
無料
参加方法
事前登録制
主催
  • 株式会社オービックビジネスコンサルタント

<p style="font-size: 1.3em; font-weight: bold; text-decoration: underline;">   \会計専門家・フロント業務・固定資産管理メーカーの3社が対談形式で登壇/</p> いよいよ、新リース会計基準の適用まであと1年8か月となりました。 影響額調査や現状分析など、対応に向けた準備を進めている企業様も多いのではないでしょうか。 適用後に直面する可能性のある課題や、初年度を乗り越えた先に必要となる対応について、 「先に知っていれば安心できる」ポイントを、対談形式でご紹介します。

...続きを読む

セミナー内容

  • セミナー
  • 新リース会計基準
  • 固定資産V ERPクラウド

A-1  14:00 ~ 15:00

『新リース会計基準適用への適用前にやるべき準備、本稼働後にあるべき姿』~ IFRS16号(リース)導入実績が豊富な会計士とフロント業務、固定資産管理のメーカー3社で対談~

『新リース会計基準適用への適用前にやるべき準備、本稼働後にあるべき姿』~ IFRS16号(リース)導入実績が豊富な会計士とフロント業務、固定資産管理のメーカー3社で対談~
2027年4月強制適用開始の新リース会計基準。新リース会計適用の為、現段階にて準備段階に入っているお客様もお客様もいますが、影響額調査、現状分析等、やるべき事が多くございます。
また適用後は確認作業における膨大な工数を要するため、効率的にリース判定を進めるための社内の契約プロセスの見直しが必要となります。そして、初年度における遡及計算やリース負債等の見直し、仕訳起票といった様々な課題へ対応するための業務プロセスの見直しは急務です。
本セミナーでは、IFRS16号(リース)導入実績が豊富な会計士とフロント業務、固定資産管理のメーカー3社と対談形式で行い、実際のデモストレーションもまじえながら、業務効率を上げる手法、あるべき姿を解説致します。
会場:クリエイティブラウンジ
株式会社MiN 代表取締役 公認会計士・税理士 中島 芽生 氏
株式会社NTTデータイントラマート サービス推進本部 営業グループ グループリーダー 木村 克文 氏
株式会社オービックビジネスコンサルタント 大阪第一支店 伊藤 紗織

お問い合わせ

株式会社オービックビジネスコンサルタント 大阪支店
TEL:06-6367-1101

セミナー申込

お客様
情報

個人情報
取扱について

確認

お客様情報をご入力ください

会社名

氏名

会社メールアドレス

部署名(所属)

役職

ご担当業務

都道府県

市区町村

電話番号(ハイフンなし)

OBC製品のご利用状況

OBCパートナーですか?
紹介代理店コード
※ご紹介された販売パートナーにお尋ねください

紹介パートナー名

お客様アンケートにご協力ください

業種
売上高
従業員数
ご担当業務
イベント・セミナーをどちらで知りましたか?
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のために取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 
・各社が今後開催する今後のイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 
・弊社からの製品、商品、サービス等のご案内 
・弊社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する開示・訂正・削除等の請求方法につきましては、各共催企業にお問い合わせいただくか、弊社ホームページ「個人情報のお取り扱い」をご覧ください。OBCホームページ:個人情報のお取り扱い

ご入力内容を確認後、送信ボタンを押してください。

参加するセミナー
お客様情報
会社名

氏名

会社メールアドレス

部署名(所属)

役職

ご担当業務

都道府県

市区町村

電話番号(ハイフンなし)

OBC製品のご利用状況

OBCパートナーですか?

紹介代理店コード
※ご紹介された販売パートナーにお尋ねください

紹介パートナー名

個人情報取扱について

セミナー申込受付が完了しました

「メールアドレス」に「受付表(お申込完了メール)」を送信しました。

お申込完了メールにセミナーの詳細情報を記載しています。オンラインセミナーを受講のお客様はオンラインセミナーシステム(ZOOM)の登録が必要な場合がございます。詳細はお申し込み完了メールをご覧ください。

セミナー一覧に戻る