- 新リース会計基準
- 固定資産V ERPクラウド
A-1 14:00 ~ 15:00
『新リース会計基準適用への適用前にやるべき準備、本稼働後にあるべき姿』~ IFRS16号(リース)導入実績が豊富な会計士とフロント業務、固定資産管理のメーカー3社で対談~
- 『新リース会計基準適用への適用前にやるべき準備、本稼働後にあるべき姿』~ IFRS16号(リース)導入実績が豊富な会計士とフロント業務、固定資産管理のメーカー3社で対談~
-
2027年4月強制適用開始の新リース会計基準。新リース会計適用の為、現段階にて準備段階に入っているお客様もお客様もいますが、影響額調査、現状分析等、やるべき事が多くございます。
また適用後は確認作業における膨大な工数を要するため、効率的にリース判定を進めるための社内の契約プロセスの見直しが必要となります。そして、初年度における遡及計算やリース負債等の見直し、仕訳起票といった様々な課題へ対応するための業務プロセスの見直しは急務です。
本セミナーでは、IFRS16号(リース)導入実績が豊富な会計士とフロント業務、固定資産管理のメーカー3社と対談形式で行い、実際のデモストレーションもまじえながら、業務効率を上げる手法、あるべき姿を解説致します。 - 会場:クリエイティブラウンジ
-
- 株式会社MiN 代表取締役 公認会計士・税理士 中島 芽生 氏
株式会社NTTデータイントラマート サービス推進本部 営業グループ グループリーダー 木村 克文 氏
株式会社オービックビジネスコンサルタント 大阪第一支店 伊藤 紗織
- 株式会社MiN 代表取締役 公認会計士・税理士 中島 芽生 氏